オーガニックレシピ OrganicRecipe Database


作ってみました
前へ
次へ
一覧に戻る
使い方
 
10.その他
【船凍するめいか】でつくるいかの塩辛
材 料

 

作り方
〔赤作り〕 半解凍したいかを裏返し、胴の一番下から上まで包丁を入れて、スルメ(開いて足付で干したいか)状にする⇒開いたいかの胴からワタを潰さない様にはずす⇒取ったワタから墨を潰さない様に取り除く⇒ワタは蓋付容器に入れて多めに塩をし、冷蔵庫で一晩寝かせる⇒開いたいかの胴とゲソを半生干しにする⇒いかをなるべく細めに切る。ゲソも食べやすく小さめに切る⇒ワタは水でよく洗って水分をふきとり、包丁で細かく叩く⇒ボールにワタといかを入れ、蔵の素少々と刻み唐辛子を好みで加え、これでもかというくらいかき回す⇒蓋付容器に入れて冷蔵庫に保存する⇒1日に数回箸でかき混ぜる⇒2日目くらいに味見して、塩がチョット強いくらいが良い加減。味が薄いと感じたら塩を足す⇒一週間から10日程で食べられる 〔黒作り〕 開いたいかの皮を剥き食べやすい大きさに切って、うす塩を振る。ワタにも塩をして一晩寝かせる ⇒切ったいかの水分を布巾かペーパタオルでふき取る⇒ワタも洗って水分をふきとり、包丁で細かく叩く⇒ワタをボールに入れ、いか墨も入れてよくかき混ぜてから、いかと蔵の素少々を加え、まんべんなくかき混ぜる⇒蓋付容器に入れて1日数回箸でかき混ぜる⇒一週間から10日程で食べられる 〔白作り〕 いかの皮を剥ぐ以外は赤作りと同じ 〔味噌作り〕 塩を味噌に代える以外は赤作りと同じ