やさいデータベース Yasai Database
前へ  次へ  一覧に戻る
やさい
  
 パセリ
タイトル ハーブの一種でもあります
内  容

■原産国と来歴
ヨーロッパ南部・アフリカ北部が原産、日本には18世紀にオランダから渡来し、オランダゼリ・洋ゼリの名があります。
明治時代に栽培が始まり、洋食のつまものとして用いられました。
最近はサラダに加えて食べたり、香辛野菜としての利用も増えています。

■栄養と特徴
独特の香りの成分アピオールは、食欲を刺激する効果があります。
栄養面のバランスから見ても、クロロフィル・ビタミンA・Cが豊富で、単に肉料理の添え物にとどまらない貴重なハーブです。
ビタミンAは野菜中第2位、ビタミンB1とCが第1位、パセリ100gでカルシウムは牛乳コップ1杯分、鉄分もほぼ1日の必要量(10〜12mg)と豊富です。

■冷蔵保存する時は
冷蔵保存の場合は、軸の根元を濡らしたキッチンペーパーでくるみ、ポリ袋に空気を吹き込んで冷蔵庫に入れて下さい。
刻みパセリなら、水でさらしてよく絞り、ラップに包み、冷蔵庫に入れて下さい。
いずれも、1週間くらいはもちます。

■冷蔵保存する時は
冷凍保存の場合は、軸のついたまま、良く水洗いをして水気を切って、そのままでも冷凍できます。
使う時は、たたいて細かくしてお使い下さい。

前へ  次へ