やさいデータベース Yasai Database
前へ  次へ  一覧に戻る
やさい
  
 エリンギ
タイトル 歯ごたえは「あわび」!?
内  容

■シコシコの歯ごたえが特徴
エリンギは、しこしことした「アワビのような」歯ごたえが特徴です。
火を通すと甘味が出てどんな料理にでも、素材の味を吸収しますので、おいしく頂けます。

■培地と植菌
培地は杉のおがくず・米糠・ふすま・ジャムの粕・豆の皮。
植菌の時、雑菌が入らないように気をつけます。

白いカビ?
ホンシメジ同様、菌糸はでます。
きのこはビンの中の培地を栄養分として栽培室の中で育っていますが、出荷の時に培地から収穫します。
するときのこは今まで栄養をとっていたところがなくなり、それでも生きてゆこうとした場合、キノコ自身が繊組織変更をおこして形をかえて生きていこうとします。
そこが気中菌糸となって生きていく形となります。
これはきのこの種みたいなものです。
この気中菌糸を培地にうつすとまたきのこがでます。
食べても全く問題ありません。
キノコはキノコ菌ですのでカビ菌とは違います。カビ菌はつきません。

前へ  次へ