ポラン広場東京 Home ポラン広場東京 Home ポランのショップ YA・O・YA ポラン広場東京のセンター
ポラン広場東京への招待
有機農業ってなぁに?
ポラン広場東京のYA・O・YA
ポラン広場の宅配
ポラン広場東京のセンター
生産製造者紹介
やさいデータベース
やさいとレシピ
はてなの泉
イベント情報
ネットワーキング
定款/入会案内
特定非営利活動法人ポラン広場東京
 
 
手作りソーセージ体験教室
 
日時 9月16日(日)
10:30〜15:00頃(10:00受付開始)
場所 POD要ファーム
茨城県行方(なめがた)市行戸(ゆくど)377-6 (現地集合・現地解散)
[車] 常磐自動車道土浦北ICまたは東関東自動車道潮来ICから約40分
[電車] JR常磐線土浦駅東口 09:30集合
(08:30上野駅発フレッシュひたち9号→09:17土浦駅着)
参加費 小学生以上¥500円 (昼食代・保険料含む)
服装 動きやすい服装と長靴  (稲刈り作業には長袖が適しています)
持ち物 昼食用食器、お箸、着替え(作業で濡れる事があります)、帽子、タオル、軍手、敷物(レジャーシート)等や日焼け止めもあると便利です
お申込み ポラン広場の宅配会員の方…電話、FAX、e-mail等で会員窓口まで
店舗ご利用のお客様…電話、FAX、e-mailまたは、直接店舗スタッフまで
お問合わせ POD (株)ポラン オーガニックフーズ デリバリ
〒198-0052  東京都青梅市長渕4-393-11
0428-24-9890
0428-24-9892
info.02.pod@polano.org
 
受付・開始 10:00〜
  晴れ晴れとした好天に恵まれ、秋の陽気とは思えない強い陽射しの下、茨城のPOD要ファームに消費者・生産者・スタッフ、約80人が集まりました。テントの下に置かれた巨大なかぼちゃ(お化け南瓜)が皆さんをお出迎え。受付では、今年の自然学校全回参加者に皆勤賞として缶バッチの進呈があり、また今回から生産者・スタッフだけでなく、消費者もネームプレートをつけました
「今年は良いお米ができています」POD要ファームの磯山茂男代表が、米の状態や台風の被害報告を交えたあいさつとともに、自然学校・秋の収穫祭のはじまりです
         
   
 
体験田へ移動・稲刈り
   
         
   
         
   
         
   
         
   
         
開会式の後、さっそく消費者体験田に移動します。子どもたちは虫取りかごを片手に、トンボやカマキリ、バッタを道端で見つけて大喜び。ため池では、草取りに活躍した合鴨が放たれのんびり泳いでいます
春の田植え以降、猛暑や台風を乗り越え、たわわに実った稲が広がる体験田に到着。磯山さんに稲の刈り方を教えてもらい収穫開始です。地面から30cmくらい上の茎を束ねて持ち、根元から斜めにカマで引くように切っていきます。「ザクザクザク」慣れないと何度もカマをひく音がしますが、生産者や慣れた人が刈ると一度で「ザクッ」と刈りとれます。そして、刈りとった稲を束ねて持ち、脱穀機に入れていきます。「花束より、稲の束!ずっしり稲の重みを感じて、お米は一粒一粒がこうして出来るんだなぁと実感できました。」参加者が笑顔で語っていたのが印象的でした
 
昼食・交流会・生産者紹介 13:00〜
   
 
当日の昼食メニュー
・栗おこわ
・さつま芋とかぼちゃのサラダ
・玉子焼き、目玉焼き
・きのこと揚げの味噌汁
・生姜味噌の田楽 etc.
使用した食材・調味料
【マヨネーズ】(梶ヶ森マヨネーズ工房) 【油揚げ】【木綿豆腐】(大豆工房みや)【一穂のこんにゃく】(池谷) 【天然醸造醤油】(酢屋茂)
POD要ファームの有機野菜、きのこ、卵 etc.
調理してくれた生産者
磯山裕子さん、松崎陽子さん、真家敬子さん、郡司紀子さん、谷川澄枝さん
 
   
 
参加生産者と主な生産物
   
磯山茂男さん
トマト・ミニトマト
  真家弥太郎さん
平飼い卵
  松崎英男さん
きゅうり・なす・オクラ
   
磯山裕子さん
トマト・ミニトマト
  峰下高一さん
オクラ・枝豆
  鬼沢宏さん
ぶなしめじ
   
熱田幸一さん
京菜・ねぎ・落花生
  有馬信さん
トマト・ほうれん草
  福山久之さん
ハーブ各種
 
さつま芋掘り&栗拾い 14:30〜
  「うわっ、とれた!」何本も連なった大きなさつま芋に歓声があがり、大人も童心に帰ったようにさつま芋掘りに夢中になっていました。こんなにいっぱいとれて持ち帰れないと嬉しい悲鳴も聞かれました。栗拾いでは、トゲトゲのイガと格闘しながら栗をとっていきます。慣れてくると、イガの口が開いているものを見つけて、次々上手にイガを足で押さえ栗の実を取り出していきました
         
   
         
   
         
   
         
   
         
   
 
記念撮影&閉会 15:30〜
         
  集合写真を撮り、閉会です。じゃが芋や生椎茸、細長ねぎなどお土産もたくさんありました。「本当に来て良かった。お米や野菜がますます好きになりそう。体験田で収穫したお米を食べるのも楽しみです」という声。「食の安全を確保するために大変な苦労をしている一端を体験でき有意義な1日でした」との感想もありました
来年もPOD要ファームの自然学校にご期待ください
         
   
 

体験米のご案内
今回の稲刈りで収穫した体験米の予約注文を、当日受け付けいたしました。1週間から10日前後(天候により遅れる場合あり)にお届けできる予定です。田植え〜稲刈りと農作業へ携わった、有機米を味わいましょう
 
POD要ファーム交通案内
1 常磐自動車道・土浦北ICから 《IC〜要ファーム:約25km》
(1) 土浦北ICを降りて国道6号を水戸方面に約2km北上。中貫の信号を右折(霞ヶ浦大橋方面の標識あり)、約6km直進
(2) JR常磐線陸橋、土浦湖北高校をすぎて国道354号との交差点(霞ヶ浦大橋方面の標識あり)を左折、霞ヶ浦大橋方面へ。(大橋まで約10km)
(3) 大橋を超えて、国道355号との交差点通過、北浦町・鉾田町方面へ約4km直進
(4) セブンイレブン(玉造緑ヶ丘店)の十字路を右折、主要地方道50号(水戸神栖線)を神栖方面へ
(5) 約3km直進、<POD要ファーム>の看板を左折し800mで到着
2 東関東自動車道・潮来ICから 《IC〜要ファーム:約20km》
(1) 潮来IC降りて、主要地方道50号(水戸神栖線)を水戸方面へ約20km直進
(2) 一丁窪、小高、井上藤井の信号を通過し、<POD要ファーム>の看板を右折し800mで到着
 
 
 
稲刈りの後は温泉でさっぱり
東関道で帰る方には
北浦荘
北浦に架かる鹿行大橋のたもとにある温泉施設。ひと汗流した後客室で休憩することもできます。淡黄色の湯でよく温まり美肌効果もあるそうです

入浴料金(税込):大人/300円、小人/150円

営業時間:10〜20時
0291‐35‐2821
住 所:茨城県行方市山田121
目 印:鹿行大橋のたもと要ファームから約15分
千代田石岡ICで帰る方には
ほっとパーク鉾田
2種類の温泉を利用した気泡浴、圧注浴などの入浴施設。神経痛・筋肉痛・疲労回復に効果が期待できます

入浴料金(税込):大人/800円 3〜11歳/300円

営業時間:10〜21時
0291-34-1211
住所:茨城県鉾田市当間220
目印:鉾田町運動公園から約2分。要ファームから約20分
土浦北ICで帰る方には
あじさい館
広い敷地にアジサイやサツキなどが植栽された町営施設。ラジウム温泉浴剤を使った入浴施設です

入浴料金(税込):大人/500円

営業時間:10〜21時
0298-97-0511
住所:茨城県かすみがうら市深谷3719番地1
目印:霞ヶ浦大橋を渡り、土浦方面へ約10分。要ファームから約15分
 
« return
 
page top

ポラン広場東京 Home | 定款/入会案内 | サイトのご利用について | リンクについて | お問合せ

Copyright©Nonprofit Organization  Polan Hiroba Tokyo. All Rights Reserved.

[ ポラン広場東京  通信欄 ]
POD通信(農産)POD通信(日配・加工)商品DB生産DB広場ツール広場リポート
てくてく[飯田市]CAMBIO[岡谷市]じねんや[軽井沢町]POD-KIVAつくば店[つくば市]
はるさん商会[板橋区]Boot[羽村市]あひるの家[国立市]じんじん[町田市]
POD-KIVA青梅店[青梅市]
七ツ森[上尾市]ポラン広場の通販