 |
 |
1部 13:30〜14:30 質疑応答 14:30〜15:00 |
|
食卓に上がる魚の安全を追い続ける グリーンピースから明日への提言 |
|
グリンピース・ジャパン 花岡和佳男さん |
2部 15:15〜16:00 |
|
福島の子どもたちにおこっていること |
|
ふくしま集団疎開裁判の会 代表 井上利男さん |
2部 16:00〜16:40 質疑応答 16:40〜17:30 |
|
チェルノブイリから見えた福島 |
|
原発いらない福島の女たち 黒田節子さん |
|
「終わらない福島 見つめる未来」はお陰様で大変盛況でした。
会場いっぱいに人が入り、交流会にも30人以上の参加がありました。
三郷や都畿川町、入間などあちこちから来てくださいました。
福島から避難してきている方が親子で参加してくださったりもしました。
「原発とめよう秩父人」の仲間の、南相馬出身の人(昔バスガイドだったそうです)が司会をやったのですが、最後は南相馬のことにふれて司会だけど泣いてしまいました。
それを見ていた他の福島出身の方も泣いていました。
福島の人々の故郷を思うときの気持ちを考えると、胸が痛くなります。
これからも続けて福島を取り上げていこうと思います。
ずっと終わることのできない問題ですから。
2013/01/29 ラパン ノワール くろうさぎ 山田 |
|
|
|
|